【VISIONING VOICE Magazine #8】 「人が“変わる”出会いを生み出す、ビジネスボードゲームの開発」 〜 遭遇設計 広瀬 眞之介さん〜
【公式note更新のお知らせ Vol.18】/2021.8.30

NEXsTokyoが主催する、ローカルおよび国内外の広域展開に挑むスタートアップが”次のステージ”に向かって羽ばたくために、サポートをしてくれる人やファンと繋がる番組VISIONING VOICEをインタビュー記事としてまとめたマガジン「VISONING VOICE Magazine」がスタートしました 📖 「VISIONING VOICE」は4月より日経グループとコラボし、さらにパワーアップ!次のステージを目指すスタートアップ企業の3つの「カクシン(核心・革新・確信)」に迫り、起業家の想いを深堀りします。

今回はJUMPコース(東京発)のスタートアップ、株式会社遭遇設計 代表取締役の広瀬 眞之介(ひろせ しんのすけ)さんにインタビューさせていただきました!

—————————————
<登壇者プロフィール>
広瀬 眞之介 (株式会社遭遇設計 代表取締役)
体験型研修を専門とする教材開発会社の「遭遇設計」。従来の知識提供中心のセミナー型研修から、目的に特化し凝縮された体験型の研修にすることで、「わかる」からその先の「できる」まで導くことを可能にしている。また、講師の存在が必須だったワークショップやロールプレイも、オリジナルに開発した研修ゲームを活用することで、ベテランのカンやコツといった暗黙知が短時間で伝承できるように。ドロップアウトしたことのある自身の経験から、「出会いが人を変える。人を変える出会いをより多く生み出す」をモットーに、リモートでもできる研修、企業のオリジナルのビジネスゲームや研修プログラムの開発にも力を入れている。
遭遇設計公式サイト: http://so-guu.com
—————————————

続きはこちら公式noteからご覧ください⬇︎
https://note.com/nexs_tokyo/n/n6c3d1d12d962