【VISIONING VOICE Magazine #12】 「声の計測でリスクをハピネスに転換する」 〜 リスク計測テクノロジーズ株式会社 岡崎 貫治さん〜
【公式note更新のお知らせ Vol.24】/2021.10.11
NEXs Tokyoが主催する、ローカルおよび国内外の広域展開に挑むスタートアップが”次のステージ”に向かって羽ばたくために、サポートをしてくれる人やファンと繋がる番組VISIONING VOICEをインタビュー記事としてまとめたマガジン「VISONING VOICE Magazine」がスタートしました 📖 「VISIONING VOICE」は4月より日経グループとコラボし、さらにパワーアップ!次のステージを目指すスタートアップ企業の3つの「カクシン(核心・革新・確信)」に迫り、起業家の想いを深堀りします。
今回はDIVEコース(地域発)のスタートアップ、リスク計測テクノロジーズ株式会社 代表取締役 岡崎 貫治(おかざき かんじ)さんにインタビューさせていただきました!
—————————————
<登壇者プロフィール>
岡崎 貫治(リスク計測テクノロジーズ株式会社 代表取締役)
声だけで5秒でモチベーションを可視化するアプリ「Motivel」を開発。ボイステックとリスク計測技術を融合し、革新的な人のセンシングで人に関するリスクの予測に役立て、社会・企業の持続的発展に貢献するリスク管理ソリューションを提供しています。
リスク計測テクノロジーズ公式サイト:https://rimtech.co.jp
—————————————
続きはこちら公式noteからご覧ください⬇︎
https://note.com/nexs_tokyo/n/ncdd6d876514a