NEXs TOKYO

地域連携型スタートアップ支援プログラム

東京都

一般向け

【オフライン開催】10月3日(火)「デジタル体験型プロダクト」ピッチ&ネットワーキング@NEXs Tokyo(一般参加可)

開催日時
2023.10.03 Tue
15:00 - 16:15

NEXs Tokyo事務局です!

10月3日(火)開催の一般開放のオフラインイベントは、利用者に個性豊かな体験価値をもたらすプロダクトを有する企業によるピッチ&ネットワーキングとなっております。デジタルを活用したスタートアップの一風変わった体験価値に興味のある方はぜひご参加ください!

卒業会員はもちろんのこと、NEXsに興味がある方はどなたでも参加可能です!
ネットワーキングのお時間も設けておりますので、様々な方と交流できるチャンスです!
ぜひNEXsTokyoへご来場ください!

開催日 10月3日(火)
開催場所 NEXs Tokyo Work studio
スケジュール予定 (14:30~受付開始)
15:00~15:35 ピッチイベント
 15:05~15:15 PLEN Robotics株式会社 ピッチ&質疑応答
 15:15~15:25 LOOVIC株式会社 ピッチ&質疑応答
 15:25~15:35 フォレストデジタル株式会社 ピッチ&質疑応答
15:35~16:13 ネットワーキング
16:13~16:15 クロージング
登壇テーマ、スタートアップ 登壇テーマ「デジタル体験型プロダクト」
デジタルを活用した省力化/効率化、今までにない体験の提供など、利用者がサービス体験を通して理解ができるようなプロダクト・サービスを有する企業にご登壇いただきます。

登壇企業(※敬称略、登壇順は前後する可能性があります)
・PLEN Robotics株式会社
「顔認識、音声解析などのAI技術を搭載し、業務のDXを行うハコ型接客ロボット「PLEN Cube(プレンキューブ)」の開発。
https://nexstokyo.jp/member/alumni/detail/183
・LOOVIC株式会社
画面を見ないで目的地に到着する、無人ナビガイド「LOOVIC」を開発。
https://nexstokyo.jp/member/startup/detail/380
・フォレストデジタル株式会社
イマーシブ空間を日常に ~ 世界初のクラウド空間型VRサービス「uralaa(うらら)」で、日本各地の自然や歴史、文化を室内空間に再現し没入体験を提供。驚きと幸せ(wow! n happiness)を世界中に届けます。
https://nexstokyo.jp/member/alumni/detail/14
申し込み方法 下記フォームをご提出ください。(所要時間1分)
https://forms.gle/BBR2cCLFcy2bkjy37

※当日は22時まで施設を開放しております。ピッチイベント終了後は、ミートアップも実施いたします。内覧ツアーやミートアップのみご参加を希望される場合も、上記フォームよりお申し込みください。

コミュニティに参加する

NEXs Tokyoは「スタートアップ」と「パートナー企業・自治体等」とのマッチング支援を行っています。

詳しくはこちら