パートナー会員
- 企業カテゴリ
- 地域
- 会員検索
-
-
SAc
北海道地方スマート農業共同体(英語名:Smart Agri consortium、通称SAc)は、「農業」をキーワードに企業・生産者・消費者が「つながる場」です。
スマート農業に取り組み、もっと広めたい。そんな熱い想いをもった人たちが集い、出会う架け橋として、さまざまな活動を行っています。- 支援機関
-
富山市
北陸地方富山市は少子高齢化社会に対応する持続可能な都市経営を目指し”公共交通を軸とした拠点集中型のコンパクトなまちづくり”即ち「コンパクトシティ政策」に先駆的に取り組んできた日本海側有数の中核市です。このコンパクトシティ政策を深化させるため、本市の共創施設「スケッチラボ」を活用し、スタートアップ企業等と共創することで、市民生活の質や利便性を向上させるサービスを創出する「スマートシティ政策」に取り組みます。
- 地方自治体
-
学校法人先端教育機構
東京都・事業構想大学院大学(東京、名古屋、大阪、福岡、仙台)、社会構想大学院大学(東京)
・事業構想研究所、先端教育研究所
・出版(月刊事業構想、月刊先端教育、書籍)、セミナー(地方創生、自治体、ふるさと納税、DXなど)- 大学
- メディア
-
弘前市
東北地方「ひろさき」と読みます。弘前と言えば、なんだべな?…さくら、りんご生産量日本一、シードル、アップルパイ、米もあるはんで!、岩木山は日本百名山、世界遺産白神山地の玄関口、歴史と文化の街、弘前城、城下町、伝統工芸(津軽塗、こぎん刺し)、学園都市、れんが倉庫美術館、ラーメン、食堂、健康都市、津軽弁、まつり、ねぶたじゃねーはんで、ね「ぷ」ただはんで!、「あづましい街だはんで、早ぐ来いへ!」
- 地方自治体
-
Co-startup Space & Community FUSE
中部地方FUSEは、浜松いわた信用金庫が運営する伴走型の起業家支援施設です。JR浜松駅近くにて、広さ約1200㎡のコワーキングスペースを運営し、職員が常駐しています。平日は9時~21時まで、土曜日は9時~17時、日祝が休館日です。会員は、一般会員11,000円、学生会員2,200円、法人会員33,000円。スタートアップ、地元企業、大企業、フリーランスの方まで幅広い業種・業態の方がメンバーとなっています。
- 支援機関
- 金融機関
-
公益財団法人石川県産業創出支援機構
北陸地方当機構は、石川県内における新たな産業の創出及び地域産業の活性化を推進する総合支援機関として、産業振興を図るとともに、活力ある地域経済の発展に寄与することを目的として1999年に設立されました。中小企業や小規模事業者等の経営や技術、人材、情報化、新分野進出、スタートアップ企業の発掘・育成、産学官・産業間連携による研究開発支援など多岐にわたる支援を行っています。
- 支援機関
-
株式会社ラック
東京都サイバーセキュリティの豊富な経験と最新技術で、社会や事業の様々な課題を解決するサービスを提供しています。金融系や製造業など日本の社会を支える基盤システムに携わり、近年ではAIやクラウドなどDX時代に適した最新分野にも関わっています。また、日本初のセキュリティサービス事業開始から25有余年にわたり、常に最新のサイバー攻撃対策や事故対応の最前線で活動を続けています。
- 大企業
-
Darwin ventures (達盈管理顧問公司)
海外Darwin Venture Management is a boutique venture investment firm headquartered in Taipei, Taiwan, with offices in Hsinchu, Tokyo and the United States. Since our founding in 2009, we have managed seven funds, investing primarily in Series A/B, late-stage, and secondary funds. We also have ties with funds elsewhere in the US and in Japan. Given these links, and our experience building ventures in multiple geographies, we help teams take on the difficult task of expanding to international markets, picking the right partners, and cementing competitive positions.
- ベンチャーキャピタル
-
和歌山市
関西地方和歌山市は、海、山、川に囲まれた豊かな自然環境に恵まれている一方で、関西国際空港からバスで約40分というアクセスの良さを生かした世界に最も近い中核市として、和歌山県における政治・経済・文化の中心的な役割を担っています。また、令和5年4月より「公民共創室」を設立し、行政と民間事業者が共に手を携え、地域の課題解決に取組むとともに、本市が成長するための政策や価値を創造することを目指します。
- 地方自治体
-
青森市
東北地方青森市では、起業・創業、経営改善、新事業展開など様々な相談をお受けするビジネス支援拠点『AOMORI STARTUP CENTER(あおもりスタートアップセンター)』を開設・運営するなど、地域企業の新ビジネス展開を支援する「新ビジネス挑戦プロジェクト」を産・学・金と連携しながら実施しているほか、域外スタートアップを受入れ、オープンイノベーションを推進しながら地域課題の解決を目指していきます。
- 地方自治体
-
公益社団法人 日本印刷技術協会
東京都当協会は、印刷および関連産業の発展、貢献を目的として1967年に創立された内閣府認定の公益法人です。
印刷産業のシンクタンクとして、オフセットを中心とした印刷ならびに周辺分野の技術、メディア動向、ビジネス、経営戦略まで調査・研究ならびに提言活動を行っております。 また教育機関として人材育成の機会提供、DTPエキスパートなど資格制度の運営を行っています。- 支援機関
-
StarLift株式会社
東京都CXO人材のBPOによるハンズオン支援を提供しています。多岐にわたる事業領域、経験豊富な専門人材、広範なネットワークを活かし、スタートアップの成長を支えます。新規事業開発、アライアンス戦略、資金調達、WEBサービス開発の、マーケティング、広報IR、IPOに向けた体制整備支援、HR・組織開発支援、海外展開まで、スタートアップの経営資源不足を幅広くサポートします。
- 支援機関