NEXs Grow Up! vol.12 看板や新聞など、オフライン広告の活用法を探ろう!【zoom開催】
\看板や新聞、駅広告などのオフライン広告に興味のあるスタートアップ必見!/
※NEXsTokyo会員スタートアップ限定イベントです。
※こちらのコンテンツはFBイベントページの参加ボタンを押していただき、申し込み完了となります。
https://fb.me/e/197yD1O9w
「NEXs Grow Up!」とは、NEXs Tokyo会員の「やりたい!」を、みんなで応援するプロジェクト。会員さんが自由に活用できる場(枠)を提供し、その運営をコミュニティマネージャー・スタッフがサポートします。
今回のテーマは、「オフライン広告の活用法を探ろう!」🚀
発案者は、会員スタートアップ・Face2communication株式会社の山中さんです👏
今回は株式会社ビズパの小林さんをゲストにお迎えして、オフライン広告に関する悩みや課題に答えていただけます!
✔︎オフライン広告の活用を検討している!
✔︎スタートアップのオフライン広告の活用事例が気になる🤔
✔︎オンライン広告を試しているけど、オフライン広告についても知りたい!
など、オフライン広告に関する知識をアップデートできる、今回の機会をぜひご活用ください◎
==========================================
<概要>
■開催日時:2022年2月21日(月)15:00~16:00
■場所: オンライン開催(zoom)
■定員:5名程度(*応募者多数の場合は抽選)
■対象:NEXs Tokyo会員スタートアップ
<ゲストプロフィール>
小林玉喜(株式会社ビズパ 取締役COO)
青山学院大学国際政治経済学部卒。在学中の2001年9月に株式会社ラクーン(現:ラクーンホールディングス)入社。WEBデザインからサポート、マーケティング等様々な業務を担当。2005年にラクーン退社後は食品・EC業界にて、営業マーケティング、マネジメント、資金調達やM&A等、経営全般に携わる。 2019年4月株式会社ビズパに取締役COOとして参加。2020年8月に広告プラットフォームBIZPAをリリース。
会社:https://bizpa.co.jp
サービス:https://bizpa.net
<主催:NEXs Tokyo>
「NEXs Tokyo」は、国内外の広域展開に挑むスタートアップが、情報とヒューマンネットワークの集積地『東京』を経由し『次のステージ』に向かって、しっかりと事業を創出し、組成していくー。そのサポートを、東京だけでなく全国各地が連携して実践する、まったく新しいかたちのスタートアップ支援事業です。成長・連携の場としての『コミュニティ』と『モデル事業創出プログラム』という2つの特徴的な支援を提供します。
NEXs Tokyo 公式WEB:http://nexstokyo.jp/
NEXs Tokyoオンラインサロン:https://nexstokyo.jp/onlinesalon/
NEXs Tokyo FB :https://www.facebook.com/NEXsTokyo
NEXs Tokyo Twitter :https://twitter.com/NexsTokyo
NEXs Tokyo YouTube:https://www.youtube.com/c/NEXsTokyo
==========================================
「NEXs Grow Up!」は他にも、事業課題を解消するための情報交換会やピッチ練習会など、活用方法は様々!チャレンジしてみたいことがある方はぜひコミュニティマネージャー・スタッフまでお声がけくださいね。みなさんのチャレンジを全力で応援します!
- 日 時
- 2022年02月21日(月) 15:00〜16:00 (受付/15:00)
- 主催者
- NEXs Tokyo 運営事務局