NEXs会員限定~名古屋市 NAGOYA Movement事業説明会~
【名古屋市の有力事業会社とのアライアンスに関心ある企業を大歓迎!】
今回ご参加いただく会員パートナーは「名古屋市」!!
名古屋市では、スタートアップの事業成長を促すための、事業会社との共創を促進プログラム「NAGOYA Movement」に取り組んでおり、今年11月より新たなスタートアップの募集を開始しております。
中日新聞社や中部電力等の名古屋地域の有力企業との連携に関心ある皆様はぜひお気軽にご参加ください!
(本イベントにて、事業者担当者様と直接相談が可能です。)
■NAGOYA Movementについて
名古屋市は、スタートアップ企業と当地域の事業会社とのマッチングと、その後の事業創出をサポートする「NAGOYA Movement」を令和2年度から実施しています。(https://www.nagoyamovement.jp)
本事業では、複数の名古屋地域の有力企業(中日新聞社や中部電力等)の個別テーマを公開し、スタートアップの皆様からの有望な解決アイデアを募集します。
過去には、大手インフラ系企業と介護系スタートアップのオープンイノベーション事例等、複数の成功事例が生まれており、本年度も期待が高まっております。
採択企業は、事業の立ち上げ・検証など、共創事業創出に向けて、運営事務局や名古屋市からの伴走支援を受けられます。
NAGOYA Movementを通じて、スタートアップ企業と事業会社との共創(オープンイノベーション)のモデルケースを作り、スタートアップ企業の集積と創出に繋がる、オープンイノベーションにおける新たな「Movement」を生み出していきます。
■参加企業と募集テーマ
〇株式会社中日新聞社
・イベント情報の個別配信ができるカレンダーメディアの実現 / ・イベント情報のコンテンツ管理を適切にできるカレンダーメディアの実現
〇中部電力株式会社
・まちの回遊性向上に資する施策 / ・まちの魅力を向上させる施策
〇日本ガイシ株式会社
・カーボンリサイクルの社会実装と拡大 / ・工場の廃熱利用技術
〇株式会社バローホールディングス
・スポーツクラブ「アクトス」利用会員の設備ごとの活動量の取得と可視化
〇株式会社フジミインコーポレーテッド
・マテリアルリサイクルによる地球にやさしい未来の創造 / ・リン酸チタンを用いた人や肌にやさしい化粧品の実現 / ・特徴的な粒子の市場開拓
〇矢崎エナジーシステム株式会社
・ガス漏れ警報器を活用したコトビジネス / ・ハードウェア、ソフトウェア活用の共創
※詳細については、本イベントにて紹介予定。
■対象者
・名古屋地域の事業会社との共創を目指すスタートアップ企業※地域は問いません。
■スケジュール
・募集期間 令和4年11月21日(月)~令和5年1月13日(金)
・選 考 ①書類審査 :お申込み後、随時実施
②個別面談 :12月上旬~(予定)
■事業詳細および応募ページ
NAGOYA Movement HP(https://www.nagoyamovement.jp)からお申込みを受付け
<概要>
■日時:12月13日(火) 14:00~15:00
■主催:NEXs Tokyo
■料金:無料
■登壇:名古屋市担当者、NAGOYA Movement参加企業
■場所:Zoom
■ファシリテーター:NEXs Tokyoコミュニティスタッフ
■内容:
14:00-14:05
事務局から概要説明
14:05-14:15
名古屋市様よりNAGOYA Movement事業のご紹介
14:15-14:41
事業会社からピッチ(34分×6社+バッファ2分)
14:41-14:55
質疑応答(ブレイクアウトルームを利用)
14:55-15:00
事務局にてクロージング
■事業説明会参加方法:
FBイベントページの参加ボタンを押していただき、申込み完了となります。
- 日 時
- 2022年12月13日(火) 14:00〜15:00 (受付/)
- 対象者
- NEXsTokyo会員スタートアップ
- 参加費
- 無料
- 登壇者
- 名古屋市担当者、NAGOYA Movement参加企業
- 主催者
- NEXsTokyo事務局
- 申込ページ
- https://fb.me/e/3H4dvsGxg