NEXs channel #15 -NEXs Tokyoのヒト・モノ・コトを特設ラジオブースから生放送でお届け!-
東京都が運営する、国内外の広域展開に挑むスタートアップのための事業「NEXs Tokyo」の“いま"を、特設ラジオブースから生放送でお届けする番組『NEXs channel』📻
この番組ではNEXsにまつわるヒト・モノ・コトの魅力をたっぷりお伝えします。
今回のゲストは、専属の管理栄養士が伴走する寄り添い型行動変容・生活習慣改善サポート
「しおみる」などを運営する株式会社ORANGE kitchen 代表取締役 若子 みな美さんです。
会員スタートアップがリレー形式で事業内容をプレゼンする「NEXsピッチリレー」のコーナーにご出演いただきます。
そのほか、「Topics of the partner」のコーナーにはSetouchi-i-Base(香川県)のコーディネーターでイベントの全体統括を務める池嶋 亮さんよりSetouchi-i-Baseの活用方法や香川県の魅力についてお伺いします。皆さんぜひご覧下さい!
<概要>
■配信日時:2022年3月31日(木)17:00~17:30 O.A.
■場所:Facebook live(NEXs Tokyoの公式FBから生配信)
▶︎https://fb.me/e/2U3ZDKogr
■プログラム:
17:00 オープニング
17:05 NEXsピッチリレー
→会員スタートアップがリレー形式で事業内容をプレゼン🎙
17:15 NEXs info
→NEXs Tokyo最新情報の紹介
17:18 Topics of the partner
→会員スタートアップ向けパートナー情報
<ゲストプロフィール>
若子 みな美(わかこ みなみ)/株式会社ORANGE kitchen 代表取締役
食を通した健康づくりや社会課題解決を目指し2018年にORANGE kitchen設立。慶應義塾大学大学院へ進学し、公衆衛生を学ぶ。現在も医学部共同研究員として研究を続ける。腎臓内科クリニックに非常勤 管理栄養士として勤務しつつ、人工透析予防特化型 重症化予防プログラム「しおみる」を運営。しおみるでの知見をいかし、より若い方の健康課題である飲酒習慣に着目し、日本初の飲酒習慣改善サポート事業「ほどよい」を立ち上げる。個人のQOL向上と医療費適正化を行い、日本の未来を明るくすることを目指している。
▶︎株式会社ORANGE kitchen:https://orangekitchen.co.jp/
池嶋 亮(いけしま りょう)/Setouchi-i-Base コーディネーター
1988年大阪生まれ。学生時代に米NYに留学し、イベント制作会社にてインターンを経験。帰国後、大阪駅前の大型商業施設にてイベント企画、プロモーション施策立案、大型都市開発プロジェクトなどに従事。2020年4月に独立。企業向け研修の企画、謎解きコンテンツの制作などを行う。同年11月より香川県のコワーキングスペースSetouchi-i-Baseコーディネーターとして、イベントなど活動の全体統括を務める。また地元である松原市の観光・シティプロモーション課にも所属し、魅力発掘と発信に取り組んでいる。
▶︎Setouchi-i-Base:https://setouchiibase.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<主催:NEXs Tokyo>
「NEXs Tokyo」は、国内外の広域展開に挑むスタートアップが、情報とヒューマンネットワークの集積地『東京』を経由し『次のステージ』に向かって、しっかりと事業を創出し、組成していくー。そのサポートを、東京だけでなく全国各地が連携して実践する、まったく新しいかたちのスタートアップ支援事業です。成長・連携の場としての『コミュニティ』と『モデル事業創出プログラム』という2つの特徴的な支援を提供します。
NEXs Tokyo 公式WEB:http://NEXsTokyo.jp/
NEXs Tokyo note:https://note.com/nexs_tokyo
NEXs Tokyo FB :https://www.facebook.com/NEXsTokyo
NEXs Tokyo Twitter :https://twitter.com/NEXsTokyo
- 日 時
- 2022年03月31日(木) 17:00〜17:30 (受付/17:00)
- 参加費
- 無料
- 登壇者
- 若子 みな美(わかこ みなみ)/株式会社ORANGE kitchen 代表取締役
池嶋 亮(いけしま りょう)/Setouchi-i-Base コーディネーター - 主催者
- NEXs Tokyo 事務局