NEXs channel #28 -NEXs Tokyoのヒト・モノ・コトを特設ラジオブースから生放送でお届け!-

東京都が運営する、国内外の広域展開に挑むスタートアップのための事業「NEXs Tokyo」の“いま”を、特設ラジオブースから生放送でお届けする番組『NEXs channel』📻
この番組ではNEXsにまつわるヒト・モノ・コトの魅力をたっぷりお伝えします。

今回のNEXs channelは自治体パートナー特集!「Topics of the partner」拡大版でお届けします🎥
広島県 重村 育伸さん、 北九州市 宮浦 敬紀さんをお迎えし、それぞれの地域が取り組むスタートアップ支援・協業に関する取り組みや思いを伺います🎤
また「NEXs interview」のコーナーでは来訪いただいている会員パートナーの皆さんよりNEXsを通じてどんなスタートアップと出会いたいか、またスタートアップの皆さんが相談できることをお話しいただきます。
自治体協業を目指す会員スタートアップ、他の自治体の取り組みを知りたい会員パートナーの皆さんはぜひご覧ください!

<概要>
■配信日時:2023年5月31日(水)17:00〜17:30 O.A.
■場所:Facebook live(NEXs Tokyoの公式FBから生配信)
▶︎ https://fb.me/e/14Yuv9ftu

■プログラム:
17:00 オープニング
17:05 NEXs interview
→定期来訪パートナーへインタビュー
17:15 NEXs info
→NEXs Tokyo最新情報をご案内💁‍♀️
17:18 Topics of the partner
→スタートアップ向けパートナー情報


<ゲストプロフィール>
■宮浦 敬紀/北九州市 産業経済局企業立地支援課 首都圏企業誘致担当係長
新卒で地方銀行に就職後、31歳の時に北九州市役所に社会人経験採用で入職。
ケースワーカーを2年半経験後、総務省自治財政局に1年間派遣され、下水道事業の起債担当となる。
派遣期間終了後、市役所に戻り財政局財政課にて予算編成業務に5年間従事。
令和3年4月より現所属にて東京事務所勤務となり、首都圏での企業誘致担当として刺激のある日々を過ごす。単身赴任生活3年目。
▶︎北九州市公式web:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/


■重村 育伸/広島県東京事務所 政策課長
新卒で広島県庁入庁後、複数の部署(教育委員会・土木建築局・総務局・議会事務局)にて、各種許認可業務、庶務、人事組織編成、ICT利活用促進、議会運営などに従事。
平成24年度からは商工労働局(雇用労働政策課・イノベーション推進チーム・大阪事務所)にて、広島県雇用推進会議の運営、若年者・高齢者・障がい者等の就労支援、ひろしま自動車産学官連携推進会議の設立運営、観光振興、移住定住促進、近畿圏中部圏での情報発信などに従事。
令和3年4月から現職。首都圏企業と広島県のマッチング業務や首都圏での情報発信などに従事。

広島県では、地域のイノベーション力の徹底強化、本県の「強み」や「強みの芽」の最大限の活用、グローバル化の視点を持ったアジアの活力の取り込みを基本方針として、新たな産業・基幹産業の育成・発展に積極的に取り組んでいるところであり、一緒に広島を盛り上げてくださる企業を探しております。
▶︎広島県公式web:https://www.pref.hiroshima.lg.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーー
<主催:NEXs Tokyo>
「NEXs Tokyo」は、国内外の広域展開に挑むスタートアップが、情報とヒューマンネットワークの集積地『東京』を経由し『次のステージ』に向かって、しっかりと事業を創出し、組成していくー。そのサポートを、東京だけでなく全国各地が連携して実践する、まったく新しいかたちのスタートアップ支援事業です。成長・連携の場としての『コミュニティ』と『モデル事業創出プログラム』という2つの特徴的な支援を提供します。
.
NEXs Tokyo 公式WEB:http://NEXsTokyo.jp/
NEXs Tokyo FB :https://www.facebook.com/NEXsTokyo
NEXs Tokyo YouTube:https://www.youtube.com/c/NEXsTokyo

日 時
2023年05月31日(水) 17:00〜17:30 (受付/17:00)
参加費
無料
登壇者
宮浦 敬紀/北九州市 産業経済局企業立地支援課 首都圏企業誘致担当係長
重村 育伸/広島県東京事務所 政策課長
主催者
NEXs Tokyo 事務局

PROGRAM