パートナー事業説明会~京都市スタートアップによる社会課題解決事業(補助事業)」事業説明会~
京都市が京都での事業展開支援事業を実施します(4月下旬募集開始予定)
医療、福祉、教育、文化等のあらゆる分野において、様々な課題が顕在化している中、新しい技術、斬新なアイデアなどにより社会・地域課題の解決に挑戦するスタートアップ等の研究開発、市場調査、実証等の取り組みを支援し、課題の克服と市民生活の向上を目指して実施するものです。
昨年度多数の応募があった本事業、今回は京都市担当者がNEXs Tokyoに来訪し直接会員限定の説明会を行います(オンライン同時開催)
是非京都市に興味のあるスタートアップの皆様、まずは説明会にご参加ください。
【事業説明会概要】
日時:5月12日(水)11:00‐12:00
場所:
・NEXs Tokyo
・zoom
参加者:
京都市 産業観光局産業イノベーション推進室スタートアップ支援係長/金山 裕喜氏
一般社団法人 京都知恵産業創造の森 スタートアップ推進部 次長/川口 高司氏
内容:
11:00‐11:10京都スタートアップエコシステム事業・支援組織・体制について説明
11:10‐11:25令和3年度「スタートアップによる社会課題解決事業(補助事業)」についての説明
‐事業概要
‐令和2年概要・実績事例
‐令和3年度事業について
11:25- 11:40 昨年度事業採択スタートアップによる実績・事例紹介
‐事業概要
‐京都での展開(実際に採択されたプロジェクト・実績・京都市にどのような支援をしてもらった等)
‐京都市に対しての期待
×2社
11:40‐12:00 質疑応答
12:00‐ ネットワーキング
- 日 時
- 2021年05月12日(水) 11:00〜12:00 (受付/)
- 対象者
- NEXs Tokyo 会員スタートアップ
- 参加費
- 無料
- 登壇者
- 金山 裕喜氏/京都市 産業観光局産業イノベーション推進室スタートアップ支援係長
川口 高司氏/一般社団法人 京都知恵産業創造の森 スタートアップ推進部 次長 - 主催者
- NEXs Tokyo事務局